[2249] 異論が種々あるでしょうが… 2010年12月26日 5時31分
朝永振一郎 さん
善悪とか、 損得とか、 好き嫌いとか、 価値基準ってありますが、
善悪とか真偽でなかなか人間ってはかれませんよね。
悪いなあ~とか、
間違ってることも、人間しますよね。
損得で行って、経済戦争して、今ガタガタで…
で、現代、 ファッションとか、コスメ、とか、グルメ、とか、お笑い・芸能、とか流行ってますよね。
高尚に言えば、芸術・文化ですか。
私は、価値基準が下がってきている感じがしてきたんですが、
「歴史がそれを試しているのかもしれないな?」
と思いました。
あながち、「ファッション~・グルメ~・お笑い~…」
と言う、コギャル文化もあなどれません……
とても「完成された・成熟した文化」とは、おっさんとしては言いたくないですが…
若い感覚が、その嗅覚とかパワーで新しい「文化の力で世界を再編」してくれません
かね。
おっさんにはもう、とてもとても…。
0 件のコメント:
コメントを投稿