[2110] 「改正」法案の提出やめよ
自立支援法「延命だ」
障害者ら抗議の国会要請
② 2010年11月17日 22時15分
レオン さん
37歳の次男が重度の障害を持ち入所施設で暮らしている女性は「昨年10月の大フ
ォーラムで長妻昭厚生労働相(当時)が自立支援法の廃止を明言したときは、涙が出
るくらいうれしかった。それなのになぜ、同法を延命させる法案を出すのか」と話し、
「引き続き運動を強めたい」と決意しました。
要望書は、(1)「改正」法案の提出をただちにやめる手だてをとること(2)応益負担制
度の速やかな廃止(3)障がい者制度改革推進会議総合福祉部会が提出した「四つ
の当面の課題」を予算措置や政省令などの見直しで実現すること―を求めています。
四つの当面の課題
障がい者制度改革推進会議総合福祉部会が6月7日、同推進会
議に提出した当面の課題とは、(1)利用者負担の見直し(2)法の対象となる障害の
範囲の見直し(3)地域での自立した暮らしのための支援の充実(4)新法作成準備の
ための予算措置―です。
……コメント抜きで、紹介しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿