[2068] 上高地安曇野旅行① 2010年10月17日 18時58分
レオン さん
10月の7日(木曜日)から8日(金曜日)にかけて、銀杏企画3施設合同・バス2台・自
己負担金1人3000円で、上高地安曇野旅行に行って来ました。
上高地の景色(特に、梓川にかかる河童橋のあたりの景色)が良かったです。上高地
では、大自然に触れて、心が癒されたような気がしました。紅葉は、まだ見ごろではな
かったように、私には思えました。1日目の昼食は、諏訪湖サービスエリアで各自でと
りました。私は、500円のうどんを食べました。味はあまりおいしいとは、私は思わな
かったような気がします。バスレクは、到着時刻あて、紙テープリレー、ことわざの漢字
をあてるゲーム、動物や野菜の名前を2人1組で考えるビンゴ、タオルリレーなどがあ
りました。
宴会は、「顔面神経痛」、スリッパリレー、コーラの一気飲み、「まずいものを食べた人
を当てるゲーム」などがありました。ファーストのパラパラ(1発芸)を見て、私は少し感
動しました。ホテルには大浴場も足湯もあったようですが、私はどちらも利用しません
でした。宴会の料理はそんなにおいしいとは、私は思いませんでした。刺身も「まぐろ
市場」の魚よりもおいしいとは、私は思いませんでした。私は、職員のHさん(魚がダメ
なファーストの職員さん)の隣で、魚と肉を交換しました。Hさん、ありがとうございまし
た。
0 件のコメント:
コメントを投稿