[1990] 障害者取り押さえ死
初公判 2010年7月29日 17時50分
レオン さん
NHKオンラインに、以下の記事が載っていました。
佐賀県のニュース
佐賀放送局
障害者取り押さえ死
初公判
3年前、佐賀市の路上で知的障害のある男性が警察官に取り押さえられた直後に死
亡した問題で、男性に暴行を加えてけがをさせたとして特別公務員暴行陵虐致傷の
罪に問われている警察官の初公判が佐賀地方裁判所で開かれ、警察官は無罪を主
張しました。
この問題は3年前の9月、佐賀市の路上で知的障害のある安永健太さん(当時25)が
自転車で帰宅している途中に警察官5人に取り押さえられた直後に死亡したもので
す。
遺族の告訴に対して検察庁は5人の警察官を不起訴処分としましたが、遺族からの
付審判請求を受けて去年、佐賀地方裁判所は5人の警察官のうち巡査長の松雪大地
被告(29)について安永さんに暴行を加えてけがをさせたとして特別公務員暴行陵虐
致傷の罪で「審判」と呼ばれる裁判を開くことに決めました。
29日は佐賀地方裁判所で初公判が開かれ、検察官の役を務める弁護士の「安永さ
んの抵抗を抑止するため胸や首を殴打してけがをさせた」とする主張に対し、松雪被告は「殴打したことはなく、けがもさせていない」と述べ、全面的に否認しました。
また、松雪被告の弁護側は「安永さんの傷は圧迫でできるもので、殴打によるもので
はない」として無罪を主張しました。 07月29日 13時57分
障害者取り押さえ死
初公判‐NHK佐賀県のニュース‐ http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5083039111.html
……「警察官は、人を殺しても無罪だ」などというのは、絶対におかしい、と私は思い
ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿