[1902] 東京都障害者スポーツ大会、個人競技の陸上競技(身体・精神部門)、2010
年6月5日行なわれる① 2010年6月6日 21時38分
レオン さん
2010年6月5日(土曜日)、東京都障害者スポーツ大会の一環として、個人競技の陸
上競技(身体・精神部門)が行なわれました。競技は、駒沢オリンピック公園総合運動
場(東急田園都市線駒沢大学駅下車)の陸上競技場と補助競技場で行なわれまし
た。
銀杏企画からは、男性はIさん・Kさん・Kさん・Mさん・Nさん・Sさん・Yさんが、競技に
参加しました。女性はKさん・Kさん・Oさんが、競技に参加しました。Iさんはサードのメ
ンバーですが、他はみんなファーストのメンバーです。
ソフトボール投げは、男性はNさんが47メートル(台)、Mさんが46メートル(台)、Sさ
んが45メートル(台)でした。Kさん、Yさんも出場したかも知れませんが、数値を私は
確認していません。女性はKさん、Kさんが参加しましたが、数値を私は確認していま
せん。Oさんがソフトボール投げに参加したかどうかは、私は覚えていません。銀杏企
画以外の人で、60メートル(以上)を出している人がいて、私は驚きました。
ジャベリックスロー(やり投げのようなもの)は、「聴覚障害」の人たちが、ターボジャブ
を遠くに飛ばしていました。私は、それを見て、「おお」というような声が出てしまったか
も知れません。職員のSさんに「すごいね」と言うと、「高校生でしょ。陸上部なんじゃな
い」と言っていました。あいまいな記憶ですが、私は、そんなふうに記憶しています。
(続く)
0 件のコメント:
コメントを投稿