[1885] 某PSW(精神保健福祉士)さんのブログ① 2010年5月31日 14時32分
国士無双 さん
度々、国士無双です。
ネットを見てたら、某PSW(精神保健福祉士)さんのブログに自立支援法延命におけ
る懸念が書かれてました。
以下、引用します。
URLはhttp://blog.goo.ne.jp/psw-ryu/e/371a6e884ed31f779135f10e70b70912です。
のんきに日々の身辺雑記を記していられなくなってきました。
色んな事が、急速に動いていて、何からどう書いたら良いのか…。
(ーー;)
昨年来、政権交代して、障害者施策全般にわたっての見直しが進んでいます。
内閣府の「障がい者制度改革推進会議」のもと、「総合福祉部会」が開かれています。
「障害者総合福祉法」制定に向けて、障害当事者を含めて議論が展開されている最
中です。
今の障害者自立支援法は、2013年8月までに廃止することが、宣言されています。
でも、一方、現行の障害者自立支援法は、それまで3年半残っています。
「その間はどうするのか?」という懸念の声が、福祉現場や障害者団体から、ずっと上
がっていました。
現行法の下での緊急対策と、新法を含めた将来像を、分けて議論をしていく。
きちんと当事者の意見を反映させて…、という話しでした。
少なくとも、1週間前までは…。
ところが、だいぶ雲行きが怪しくなってきました。
(ーー;)
次に続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿