[1848] 恋愛論① 2010年5月1日 17時32分
レオン さん
「同性愛者を差別するのは、間違いだ。だが、自分が同性と恋愛するのは、嫌だ」。私
は、そう思っていました。私には、異性愛の傾向(異性を好きになる傾向)があるかも
知れません。私は、男性が嫌いです。特に、満員電車に乗っている男性が嫌いです。
でも、最近は考えが少し変わったかも知れません(満員電車に乗っている男性が嫌い
だ、という考えは変わりません)。「オジサンと恋愛するのは、嫌だ。でも、今までに出
会ったことはないが、もし若い女性のように「かわいい」大人の男の子と出会ったら、そ
ういう大人の男の子とだったら、恋愛するのも良いかも知れない」。そんな気もしてい
ます。このような考えは、差別的でしょうか。容姿や年齢による差別でしょうか。星野寛
子(映画「ハンサム★スーツ」の登場人物。北川景子が演じた)のような人に怒られて
しまうでしょうか。
もちろん、若い女性のように「かわいい」大人の男の子でも、強姦や痴漢をしたりされ
たりするのは、ごめんです。恋愛といっても、近親相姦の関係も、他人はどうであれ
(映画「プレシャス」の近親相姦と、映画「オールド・ボーイ」の近親相姦では、意味が
全然違います)、自分がそういう関係になるのは、ごめんです。(続く)
0 件のコメント:
コメントを投稿