[1757] [社説]改革推進会議 障害者の視点十分生かせ① 2010年1月14日 21時4 分
国士無双 さん
今晩は、国士無双です。
寒さ厳しい今日この頃ですが、皆さん如何お過ごしですか?
障害者、改革推進会議について山陽新聞の社説がありましたので、書き込みます。
政府が障害者福祉制度を抜本的に見直す「障がい者制度改革推進本部」の下に新
設した改革推進会議の初会合が開催された。会議のメンバーは6割の14人が障害者
自身や家族らである。障害者の視点が制度改革に反映される意義は大きい。 従来も政府の障害福祉関係審議会には障害者らも参加していた。だが、今回は過
半数を占めた。制度設計や政策立案に深くかかわることで、障害者が生き生きと暮ら
すための施策の充実にとどまらず、社会の意識や在り方まで変える可能性があると
期待したい。 推進本部は、本部長を鳩山由紀夫首相が務め、全閣僚が参加する。推進会議は障
害者問題に関して意見を述べることになっている。長妻昭厚生労働相が廃止を表明し
ている障害者自立支援法に代わる新制度の設計などを議論し、今年夏ごろに中間報
告をまとめる予定だ。
次に続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿