[1626] 私たちの行動にかかっている② 2009年10月18日 11時14分
レオン さん
障害者自立支援法がどうなるか、それは私たちの行動にかかっています。
[1619](私たちの行動にかかっている)で、私は、「反貧困世直し大集会」について紹 介しました。疲れていたりして、私は、集会には参加出来ませんでした。でも、インター
ネットを見たら、「反貧困世直し大集会」についての報告が、「レイバーネット日本」のホ
ームページに載っていました。以下に、引用します。
新政権はちゃんとやってね!~反貧困世直し大集会に700人
誕生したばかりの鳩山新政権に対し「ちゃんとやるよね?」と、貧困対策を厳しく問い
かける「反貧困世直し大集会」が10月17日、都内で開かれた。主催は「反貧困ネットワ ーク」。「国際反貧困デー」に合わせたこの日、会場の港区・芝公園4号地に約700人が 集まった。宇都宮健児弁護士(同ネット代表)は開会挨拶で、「昨年の反貧困キャラバ
ンは、全国各地に運動の種をまき、少しずつ芽が出始めている」「湯浅誠さんが国家
戦略室の政策参与に選ばれた。私たちが送り出した。年越し派遣村は、政権交代の
きっかけを作ったが、炊き出しに並ぶ人の数は昨年の倍以上だ。政府は緊急の年末
年始対策を取るべきだ」と語った。最後に参加者で貧乏お化け「ヒンキー」の人文字
(写真)をつくってアピールした。(報道部・Y) 写真速報・毎日新聞・47NEWS・TBSニュ ース・ケータイ写真・アサヒコム
以下に、「レイバーネット日本」のアドレスを紹介します。興味のある人は、アクセスし
てみてください。
http://www.labornetjp.org/
0 件のコメント:
コメントを投稿