[1480] 民主党の障がい者政策に関するマニフェスト(政権公約) 2009年7月28 日 17時57分
国士無双 さん
こんにちは、国士無双です。
いよいよ、総選挙目前ですが、民主党のマニフェストが早速、紹介されました。
以下、障がい者行政に関するマニフェスト(政権公約)です。
「障害者自立支援法」を廃止して、障がい者福祉制度を抜本的に見直す
【政策目的】
○障がい者等が当たり前に地域で暮らし、地域の一員としてともに生活できる社会を
つくる。
【具体策】
○「障害者自立支援法」は廃止し、「制度の谷間」がなく、サービスの利用者負担を応
能負担とする障がい者総合福祉法(仮称)を制定する。
○わが国の障がい者施策を総合的かつ集中的に改革し、「国連障害者権利条約」の批准に必要な国内法の整備を行うために、内閣に「障がい者制度改革推進本部」を
設置する。
対する自民党のマニフェストは今月中には発表されるようですが、障がい者政策、ど
んなものになるのでしょうか?
民主党は、「障害者自立支援法」を廃止し、新たに「障がい者総合福祉法」(仮称)を制
定すると述べています。
この、大不況の中、障がい者にどんな政策をもたらされるのか、期待があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿