[1319] 言葉って難しいですね 2009年2月8日 12時27分
ブルーアイズ さん
こんにちは。ブルーアイズです。
「障害者」とよぶか、「障がい者」とよぶか、言葉って難しいですね。
確か以前国士無双さんの書き込みで英語では「障害者」あるいは「障がい者」を
「チャレンジド・パースン」と呼ぶとありました。
つまり天から挑戦する使命を与えられた人という意味です。
日本語でも「障害者」あるいは「障がい者」を呼ぶ別な名前を考えたほうがいいのでは
と思います。
「統合失調症」も昔は「精神分裂病」と呼ばれたいへんイメージも悪かったですが
呼び名が変わってから今では少しイメージが良くなったように思います。
「障害」あるいは「障がい」を持つ人と持たない人との違いに及ぶ問題ですから微妙で
すね。
0 件のコメント:
コメントを投稿