[1307] 管理人さん、お疲れ様です。 2009年2月5日 21時40分
国士無双 さん
今晩は、国士無双です。
管理人さんのお知らせのように、ホームページのバザーについての詳細拝見しまし た。バザーの趣旨や、バザー用品の送付など詳しく書いてあり、このホームページを
見れば、バザーに興味を持つ方が増えると思います。 ただ「精神障がい者」のことを「精神障害者」と記載されているので、改訂した方が良
いと思います。 行政からの指導なら、断固として反対する方が良いと思います。
又、今年も、新聞などで、広告打つのでしょうか? バザーボランティアの募集は、ボランティアサイトなどで行わないのでしょうか? その辺りのことも、詳しく、紹介すれば、ますます、情報の輪は広がると思います。
又、管理人さんのご体調も良さそうで何よりです。 国士無双も、メタボではありませんが、悪玉コレステロールが多く、二次検診の結果次
第では、何か発汗する運動をしようと思っています。
先日、学生時代の友人のお父様から「心の病は脳の傷」(西村書店)という本を送っ
て頂き、拝読致しましたが、その本を読むと、「統合失調症」は治ると画期的なことが
書いてありました。 精神医学会では、ほとんど無視されているような見解だそうですが、一読の価値は
あると思います。
詳しい内容は割愛しますが、その本の中で、「縄跳び」がいいと書いてありました。
過激な運動でもなく、スポーツジムに通うわけでもなく、近くの公園や、家の前で気軽
に出来る運動で、国士無双も試してみようか思っています。
ところで、銀杏では、職員さん方が、JRや私鉄などの交通機関も無料で、乗車できるよう要求する書類を作成されていると某メンバーさんからお聞きしました。 銀杏の職員さん方も、バザーに書類作りに大変かとは存じますが、お体気を付けて
頑張って下さい!!
0 件のコメント:
コメントを投稿