[1290] バレーボールは良いですね 2009年1月24日 17時47分
国士無双 さん
こんにちは、国士無双です。
今日は、朝何とか起きて診察に行ってきました。
先日の職場訪問の件、主治医の先生に報告し、先生も安心されていたようです。
ただ、こちらからの請求でもないのに、本来なら1か月分しか出せない薬を2か月分出
してくださり、通院の手間が省けて、良かったです。
ところで、レオンさんの書き込みのように、銀杏の方は、バレーボールという楽しみあ
り、とても、良いと思います。
国士無双も、銀杏在籍中は、座っているだけの内職仕事に少し疲れたとき、バレーボ
ールをやるととても楽しかったです。
又、国士無双は、レオンさんや、ブルーアイズさんとは所属していた作業所が違い、セ
カンドで、余り、接すことの無い、ファーストの方や、サード(現三丁目)の方と一緒に汗
を流せて、楽しい思い出です。
国士無双の印象では、ファーストの方が圧倒的に多く、セカンド、サードの方は外様の
ような気がしましたが、スポーツではそんなことは関係ないのでしょうか?
バレーボールでは、日頃のストレスを発散できるので、いい気分転換だと思います。
銀杏の職員さんも一緒にボールを追って、楽しそうでした。
実は、国士無双は、銀杏入りたての頃、バレーボールに初参加し、ファーストのS職員
さんと組んで、対人パスの練習をしました。
その際、S職員さんから、「国士無双さんは運動神経はいいですね!!」
と言われて、嬉しかった記憶があります。
この掲示板で、S職員さんのご誕生日が、東京オリンピックの開会式のあった日「体育
の日」だと知って、何かの縁で、スポーツに関心があるのかとお察しします。東京都精
神障がい者ソフトバレーボール大会の役員も務められていらっしゃるようでご尽力素
晴らしいものと存じます。
何かつまらない書き込みなってしまいましたが、投稿します。
0 件のコメント:
コメントを投稿