[1216] 今日は兄夫婦と初詣 2009年1月1日 15時52分
国士無双 さん
こんにちは、国士無双です。
三八さん、小江戸、川越の七福神巡りは、明日、有休を貰ったので、学生時代の友人
と行きます。
残念ながら、O職員さんやM職員さんと一緒に七福神巡りをするわけではありませ
ん。
偶然、今年、友人が川越の七福神を巡ろうとメールが来て、川越になりました。
何かの縁ですが、川越に行くのは初めてなので、O職員さんやM職員さんの地元がどんなところなのか、見てきたい思います。
今日は兄夫婦と、姪っ子と、小石川の牛天神というところに、初詣に行ってきました。
今年は丑年ということもあり、例年にない混雑で、参拝まで時間がかかりました。
三八さんの就職に関しては、まず採用されることが肝心ですが、採用後の仕事に関し
ては、精神障がいは見えない障がいなので、健常者からも障がい者として見られない
様で、課題を与えるとこなしてしまうので、上司としても出来るものと思い、課題を与え
続けたがるようです。
一般的な傾向として、精神障がい者は、真面目で、一生懸命仕事してしまうため、課
題を与え続けられると、無理して頑張ってしまい、それで、無理が重なり、パンクしてしまうケースが多いようです。
先日の人事部の課長さんの訪問の際、障がい者雇用の研修を受け、そのように勉強
したとお話してました。
今では、ブルーアイズさんの所属する某銀杏にある、ジョブガイダンスの資料をお借り
して、もう一度精神の障がいについて勉強してみるのもいいと思います。
新年早々、仕事の話になってしまいましたが、書き込みます。
0 件のコメント:
コメントを投稿