[1175] 就労移行支援コースの方のご意見が貴重だと思います。 2008年12月15 日 21時31分
国士無双 さん
今晩は、国士無双です。
三八さんのお役に立てたようで、何よりです。
履歴書をパソコンで打つか、直筆で書くかは、銀杏の就労移行支援コースの方々が
勉強されていると思います。
国士無双も、三八さんに、直筆かパソコンで打つかは、正しいアドバイスは出来ないと
思います。
多分、履歴書は直筆が良いと思います。
ただ、合同面接会の時に、「この履歴書をどのくらいの時間で作れましたか?」
と質問された企業もありました。
ワードで作った履歴書に直筆でご自分の履歴を書き込みむのが良いような気がしま
すが?
一番良いのは就労移行支援コースの方々にお聞きするのが一番だと思います。
管理人さんや、ブルーアイズさん、レオンさんに伺うのが良いと思います。
又、職務経歴書、添え状などは、国士無双の場合、全部、ワードで作成しました。
ワードをある程度使えるというアピールにもなりますし、文書作成能力の基準にもなる
と思います。
ただ、これも国士無双の個人的意見で、就労の準備をされている、就労移行支援コー
スの方々に伺うのが良いと思います。
「open office org」は国士無双もダウンロードしました、オフィスでいう、パワーポイント やアクセスの機能もあり、便利な統合ソフトだと思います。
リナックスに関して、国士無双も使ったことが無いので、どんなOSか分かりませんが、
ライセンス料は無料だと思います。
会社の方に伺ったところ、かなり、スキルが高くないと使いこなせないような、OSだそ
うで、会社でも導入したくても導入できないのが現実です。
ただ、ハードディスのパーティションを分けるなどしてインストールしないとOSがダブってしまい機能しないと思います。
リナックスは健常者の方でもかなりスキルが無いと使いこなせないようなので、無理し
て勉強することはないと思います。
ブルーアイズさんやレオンさんが三八さんの書き込みに反応して下されば良いような
気がすが・・・・
就労移行支援コースの方のご意見が三八さんにとって貴重なアドバイスになると思い
ます。
お役に立てませんが、国士無双の分かる範囲で書き込みます。
0 件のコメント:
コメントを投稿