[1119] ”本日の大会について” 2008年11月12日 21時11分
三八(さんぱち)
さん
今晩は。三八です。 先ずは、大会関係の方々、ご苦労様でした。 ブルーアイズさん。どうかお気遣い無さらずに・・・。当然の事ですから。 兎に角、両チーム共懸命に戦っていたのは判りました。 此処で補足しますと銀杏2008の2試合目は、監督さんがH職員さんに交代させて
流れを変えて接戦を制しました。予選突破が出来なくても銀杏2008はチームワーク
賞を頂きました。他に、銀杏ミラクルズは勿論、1チームですが、選手は一試合ごとに 代わっていました。ブルーアイズさんの悔しかった思いは判ります。私も嘗て選手でし
たから。後一言、申し上げますと、両チーム共もっと対外試合を増やしていたら良かったと思います。 さて、今年も西○氏の「バレーボール教室」が有りました。私が伺った時はパスのや
り方を懇切丁寧に教えていらっしゃいました。個人ごとに上手く出来るまでやられてい
らっしゃいました。勿論、私は一介の応援要員ですから実技に参加しませんでしたが、
そばで拝聴して大変勉強になりました。 次に、声はかれませんでしたが、私の応援の声は選手にまで届いていたようです。 ブルーアイズさんの仰る様に、来年の1月が正念場ですね。頑張って下さい!! 最後に、これからも日々精進して頑張って下さい!!
0 件のコメント:
コメントを投稿