[1071] 自立支援法違憲訴訟、勝利を目指す会発足 2008年10月28日 18時48分
国士無双 さん
今晩は、国士無双です。
昨日は、ブルーアイズさんに少しご負担をかけてしまったかもしれず、少し心配です。
どうか、ご自分一人で、負担に感じず、より良き作業所目指して頑張って下さい。
ところで、自立支援法違憲訴訟の勝利を目指す会が発足したようなので、書き込みし
ます。
障害者自立支援法訴訟提訴を前に
勝利をめざす会発足 2008年10月27日 朝日新 聞
福祉サービスの量に応じて原則1割の自己負担を求める障害者自立支援法は憲法 に反するなどとして、今月末に国などを相手に一斉提訴する障害者らを支援しようと、
「障害者自立支援法訴訟の勝利をめざす会」が27日、発足した。
参議院議員会館であった発足集会には、各地から原告予定者やその家族ら約160 人が参加。「食事や入浴などひとが生きるための最低限の支援にまで自己負担を課
す制度は絶対許せない」「石にかじりついても勝訴する決意。大きな支援を」などと訴
えた。
「めざす会」の呼びかけ人には、作家の落合恵子さん、精神科医の香山リカさん、経
済評論家の内橋克人さん、慶応大教授の金子勝さんら10人が名を連ねており、支援
者や寄付金を募っている。詳しくは同会のホームページ
(http://www.normanet.ne.jp/̃ictjd/suit/)。
寄付金は優しい心根をお持ちのお金持ちの方が寄付すれば良いと思いすが、このよ
うな訴訟が、どんどん、マスコミに取り上ることはいいことだと思います。
この掲示板では、作業所の利用料の負担に関しての書き込みがほとんどありません
が、この掲示板の住人の皆さんは、利用料のことどのように思っているのでしょうか?
おかしなことは、どんどん、書き込んで行くのがいいことだと思います。
銀杏に通ってない人間がメンバーさん当事者のお気持ちは分かりませんが、
銀杏OBとしては是非、知りたい部分です。
0 件のコメント:
コメントを投稿