[872] 参考になるかどうか分かりませんが 2008年7月21日 10時27分
中年太り さん
こんにちわ 中年太りです
ブルーアイズさんも年が明けて主治医から就職活動の許可が下りたら職探しですね。
それで参考になるかどうかは分かりませんが中年太りの就職活動のときのお話など
書きこもうと思いました。
最初にハローワークへ行ったときは「週4日、一日4~5時間」で探す予定でしたが
段々とハローワークへ通ううちに中年太りは体調に波があるとのその当時のハローワ
ークの担当の杉○さんから指摘され「週3日で探しましょう」と言うことになりました。
それで何回か通っているうちに今の職場を見つけて杉○さんもそこが週3日からと言うことだったので電話をかけてくれました。
それでその日の2時に面接にこぎつけたのですがその当時中年太りは乗り物に乗る
ことも外食することも出来ませんでした。
それで面接の時に「乗り物に乗れませんがお使いとかは徒歩で大丈夫ですか?」とか
「外食が出来ないので事務所でお昼を食べることは出来ますか?」などなど色々とお
聞きしました。
その時の面接官が実は社長だったと言うのは後から分かりちょっとびっくりでしたが ww
それで先日社員さんと一緒にお好み焼きを浅草へ食べに行った時に事務所の責任者
のような社員さんも一緒でその時話題に出たのですが
「乗り物に乗れないとか外食が出来ないとか色々社長に聞いているのを聞いてこれは
やる気があるのだろうと思い採用にした」との事でした。
まさかそんな事情で採用が決まったとは中年太りも仕事を始めて3年以上経ってから
知りました。
精神障害といっても症状はそれぞれですしクローズにしていた方が良い障害もある事
と
思います。
ただ中年太りの場合は取り合えず仕事に行って絶対にするであろう事で出来ないこと
をはっきり言っておいたのでその後に仕事をする上でとても助かりました。
これから就職活動をされる方も色々障害をかかえて仕事に就くことと思いますが銀杏
の職員さんや主治医、ハローワークの担当者さんと相談してできるだけ働きやすい環
境を作ることが良いのではないか?と思い書き込みました。
管理人さんへ・・・なるべく実名やその他掲示板の決まりごとを注意して書いたつもりで
すが内容その他書き込みに悪いところがあったらお手数ですが削除の方よろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿