[786] メンバーさんの顔がまぶしく見えました 2008年6月17日 21時41分
ブルーアイズ さん
こんばんは。ブルーアイズです。
今日は就労移行支援コースの活動の一環として、文京区にある同じ精神の施設で喫
茶店をやっているところに見学に行ってきました。
場所は本郷保健サービスセンターのすぐ隣で老人ホームの一階にありました。
雰囲気もとてもよく近所の方も気軽に足を運んでこられるようで、今日も何組かの方が
見えていました。
銀杏からは就労移行支援コースの5人と職員さん4人の計9名で行きました。
その施設の喫茶店で働いているメンバーさんたち4人と職員さん1人からいろいろお話をうかがいました。
ブルーアイズは記憶障害のところがあり記憶がすでに抜けているところもあるのです
が
おぼえていることを書きますが
職員さんやメンバーさんのいろいろ試行錯誤の結果、1時間くらいをローテーションを
組んで洗い場、調理補助、ウェイターなどの役割を持って働いていらっしゃいます。
お昼時などは大変忙しくなるそうですが、みなさんそれぞれ自分の持ち場を責任感を
持って一生懸命働いていらっしゃるという印象を受けました。
時給のほうは見習いの方が400円くらい、なれた方が500円くらいだそうです。
銀杏の某職員さんが「やはりやりがいはありますか?」とのご質問をし
みなさんは「あります」と誇りを持ってこたえていらっしゃり、ブルーアイズはみなさんの
顔がまぶしく見えました。
ちなみにコーヒー、紅茶が一杯150円というペットボトル一本並みの安さです。
おまけにスパゲティも400円、名物の鶏味噌ご飯も400円という安さです。
みなさん、本郷保健サービスセンターの隣ですからすぐ場所はお分かりになると思い
ます。ぜひ機会があったら足をお運びください。
なんだか長々と書いてしまいました。あまり長く書いてもいけないと思いますのでここ
ら辺にさせていただきます。
乱筆乱文ご容赦ください。ではでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿