[567] 「ふるさとをください」の話 2008年4月15日 12時41分
国士無双 さん
国士無双です。
何度か出てきていますが、「ふるさとをください」のはなしが、ネットで出ていました。
投稿します。
【ゆうゆうLife】障害者との共生描いた映画「ふるさとをください」 2008.4.10 08:05 ■平成22年2月まで全国各地で上映会
障害者団体「きょうされん」(東京都中野区)結成30周年記念映画「ふるさとをくださ
い」(富永憲治監督)の上映会が、平成22年2月までの予定で全国各地で開催され
る。
入院・入所から在宅へ。医療・福祉の制度が大きく転換するなか、障害者や高齢者 は地域社会に居場所を見つけられるのか。
本作は、偏見や差別の対象となりがちな精神障害者が、地域住民と生きていく様子 を描いている。モデルは、和歌山市の社会福祉法人による町づくり活動「麦の郷」。撮
影は昨秋、麦の郷本部や作業所などで行われ、作業所で働く精神障害者らも実名で
出演している。
上映会の問い合わせは、きょうされん((電)03・5385・2223)へ。
精神障がい者の方が実名で出ているというのは、素晴らしいことだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿