[545] NHKの話 2008年4月8日 13時51分
国士無双 さん
またまた国士無双です。
今度はNHKが精神障害者の居る世帯の受信料を免除しようという話です。
(報道資料) 平成20年4月1日 NHK広報局 日本放送協会放送受信料免除基準の一部変更について
日本放送協会放送受信料免除基準の一部変更について、昨日、総務大臣の認可を 受け、平成20年10月1日から施行します。 これにより、障害者の方に対する受信料免除の適用範囲を拡大するとともに、生活
状態の適用条件を統一します。
【変更の概要】 ○全額免除
障害の種類にかかわらず、「障害者を構成員に有する世帯で、世帯構成員全員が 市町村民税非課税の場合」を対象とします。 ・これまで「身体障害者」「知的障害者」に限っていた免除対象に「精神障害者」を加
え、障害者基本法に定めるすべての障害者を免除の対象とします。 ・「生活状態」の適用条件を、「世帯構成員全員が市町村民税非課税の場合」に統一
します。 ○半額免除 「視覚、聴覚障害者が世帯主の場合」「重度の障害者が世帯主の場合」を対象としま
す。 ・「視覚、聴覚障害者が世帯主の場合」は現行の基準と変更ありません。 ・現行「し体不自由者」に限っていた免除対象に「内部機能障害等による身体障害 者」「知的障害者」「精神障害者」を加え、重度の障害者が世帯主の場合すべてを対
象とします。
0 件のコメント:
コメントを投稿