[1057] 「精神障がい者のための職業訓練校」を考える 2008年10月18日 21時10分
レオン さん
「精神障がい者のための職業訓練校」が(東京都や神奈川県に、沢山)あると良い、
と私は思います。「工賃が出て、職業訓練校と夜間中学と専門学校の機能を兼ねてい
て、共同作業所の職員さんもいる、「作業」が中心ではなく・「訓練」「学習」が中心であ
る、精神障がい者のための職業訓練校」が(東京都や神奈川県に、沢山)あると良
い、と私は思います。このような「学校」を(全国に、沢山)作る方が、精神障がい者の
「自立支援」に役立つのではないか、と私は思います。「自立支援法」は、「自立阻害法」だ、と私は思います。「自立支援法政権」は打倒されれば良い、と私は思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿