[72] 就労移行支援の今のところはこんな感じです 2007年11月10日 19時56分
ブルーアイズ さん
こんばんは。ブルーアイズです。 ブルーアイズが今まで就労移行支援についてあまり触れなかったのは じつはそれで正体がばれてしまうかと思っていたためです。
しかし国士無双さんはじめ皆様にとっくにばれているようなのでちょっと書かせていただきます。
今のところ就労移行支援コースはパソコン教室を主にやっています。 週に一回のペースで行われ、最初の2回は基本的なことを管理人さんから習い10月末からは今は退職されているセカンドの某職員さんとご結婚なさっている福祉関係の方が講師としてやってくださっています。ブルーアイズが知らなかったパソコンの知識などを教えていただいて目からうろこ状
態です。
来年の3月までに一通り操作ができることを目指し、その後はパソコン検定なども考えているそうです。まだ就労移行支援コースは始まったばかりなので
これからマナー講座やSST、職業適性検査などが行われるらしいです。ブルーアイズは来年の3月にパソコン教室で一通りのことが終わるようでしたら
そのときくらいに職安にいってみようか、仕事を探してみようかと思っています。しかし国士無双さんはブルーアイズの人柄を買いかぶっていらっしゃるようで
ブルーアイズは他人への配慮どころか自分さえ良ければいいと思っているような自己
中心の人間です。
国士無双さんこそ他人への配慮がある人柄のいい方だと思うのですが。
P・S 就労移行コースは三丁目で行われているのでちょくちょく三丁目にお邪魔してい
ます。
ファーストで3年お世話になり旅行やバザーの実行委員、係活動などで何度もお世話
になった前の三丁目の所長さんがいないのがちょっと寂しいです。お元気でいらっしゃるといいのですがどうしていらっしゃるのですかね・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿